Hello★Durian 〜ハロー★ドリアン〜

秋田在住で鉄道・バス・アイドル・プロ野球・プロレスを愛する多趣味な男がお送りいたします(笑)マニアックなお話から時事問題まで幅広く取り扱っています。

海を越えレールが続く、夢も続く。

街がつながる。
人がつながる。
未来がつながる。


時代を超えて線路がつながるとき、新たな出会いが生まれる。

==========

1973年の整備計画決定から43年…、北の大地にとうとう新幹線が走ります!

先週末の26日、待ちに待った北海道新幹線新青森新函館北斗間が開業しました。
http://hokkaido-shinkansen.com/


今回開業した北海道新幹線は、上記区間を1日13往復、臨時列車も含めると最大で16往復するダイヤとなっています。
東京〜新函館北斗間が最速4時間2分で結ばれ、北海道・東北・関東の地域間交流の拡大が期待されています♪


北海道新幹線の開業により、北海道から本州を経て九州までが新幹線で移動できるようになりました。
今後は、残り区間新函館北斗〜札幌間(総延長211km)の2030年度末の開業を目指して建設が進む予定です。

                  • -

…ということで、今回は"撮り鉄のメッカ"ともいわれる大宮駅で一番列車を迎えることにしました♪


混雑を予想して2時間前に既にホーム先端には多くの撮り鉄さんが場所取り中。
お隣りさんが「間に入っていいよ!」と声をかけて頂いたこともあって最前列で構えることができました( ̄▽ ̄)


お目当ての一番列車が来るまでは練習がてら撮影活動。
大宮駅といえば、東北・北海道・山形・秋田・上越・北陸の各新幹線が乗り入れる交通の要衝として栄えてきた場所。
多種多様な新幹線が見られるとあって、撮り鉄さんのみならず家族連れにも人気のスポットとなっています!


E5系E3系 東北新幹線「なすの268号」

すっかり東北新幹線の顔として定着してきたE5系。長い鼻先も見慣れるとあまり違和感を覚えなくなった気がします(笑)

かつてこまちとして活躍したE3系0番台も、東京〜盛岡間でやまびこやなすのとしてわずかに走る程度になりました。


E2系E3系 東北・山形新幹線「やまびこ・つばさ122号」

JR東日本の"新幹線の標準型"として活躍しているE2系も、E5系への置き換えが進み活躍の場は上越新幹線がメインとなりました。


E3系 山形新幹線「つばさ74号」

基本的に東京〜福島間はやまびこと連結するつばさですが、一部の列車は単独で走行する場合もあります。
山形の自然をイメージしたという大胆なデザインは、フェラーリなど数々のデザインを手がけた奥山清行氏が担当しました。


E7系 北陸新幹線「あさま632号」

鼻先がどんどんのびていくJR東日本の新幹線たちですが、E7系は丸みを帯びた柔らかな印象をもちます。
北陸に息づく伝統的な芸術を連想させる乳白色と藍色のコントラストが印象的ですねー。


E5系 東北新幹線はやぶさ104号」

国内最速の営業列車として君臨するE5系はやぶさ」。最高速度320kml/hでみちのく路を一気に駆け抜けます!


E4系 上越新幹線Maxたにがわ410号」

定員1,634人(16両編成時)と世界最大級の輸送力を誇るも、最高速度240km/hしか出せないMaxは今やすっかり邪魔者扱い…。
今年中にはすべての編成が廃車される予定とのことなので、貴重なオール2階建てを見られるのもあとわずかとなりそうです。

                  • -

時折冷たい風が吹き付けるホームで待つこと2時間…。
ついに待ちに待った一番列車が、詰めかけた人たちの大歓声に包まれながら大宮駅に滑り込んできました!


▼H5系+E6系 北海道・東北新幹線はやぶさ・こまち10号」

この日は公募で選ばれた地域住民約400人が一番列車を出迎えるイベントも行われました♪
このイベントのために到着する番線が変更されたことで、蛇のようにうねった構図を収めることができました(*´∀`)


北海道新幹線開業でお目見えとなった「H5系」ですが、車両故障時など不測の事態に備えるため実際の運転は全4編成中2編成のみ。
しかも、津軽海峡を渡るのは1日1往復半とかなり希少な存在とあって、純粋にH5系に乗ることは至難の業になりそうです…(汗)

見てお分かりの通り、外観はもちろん走行性能や車内設備などはおおむねE5系と同じ仕様となっています。
ラベンダーやライラックなど北海道を連想させる花をイメージした鮮やかな紫色『彩香パープル』のラインが見分けるポイントですね♪

ちょっとぼやけていますが、H5系の側面には北海道の形とシロハヤブサをモチーフにしたシンボルマークも見てとれます。


ちなみに発車時刻や番線を表示する電光掲示板はこんな感じです。

新函館北斗・秋田】やら【仙台・山形・新庄】やら、何とも窮屈な印象を受けますね…(笑)

                  • -

しかし、歓迎ムードの一方で数々の課題も見え隠れしているのも事実…。


特に大きな課題としてあげられるのが新幹線の速度が向上できるかどうかという点。
約80kmにも及ぶ青函トンネルを含む貨物列車との共用走行区間ではすれ違い時の安全性を考慮し、時速140キロに減速して走行します。
仮に時速260km/hで走行すると20分近く短縮できるという試算もあることから、今後札幌延伸に向けてより議論を重ねる必要がありそうです。


札幌まで延伸した際には、本州との結びつきに加え、北海道内のビジネスや観光に及ぼす影響もかなりあると思います。
北海道新幹線が本当の意味で力を発揮できるまでまだまだ時間がかかりそうですが、JR北海道や地元自治体の手腕に期待してみたいですね!

==========

この後はゆっくり東京駅などでデビューしたてのH5系を眺めたい…と行きたいところ。
しかし、吹き付ける冷たい風と気温の低さで思いのほか体力が消耗されてしまい、すっかり撮り鉄する気力が低下…(笑)


午後からは無難に"某電気街"のあたりをぶらぶらすることにしました←
ちょうど夜勤明けの友人も来ていたらしく、一緒に暇つぶししてと冗談半分でLINEしたらあっさり快諾(笑)


"ラブライバー"がこぞって参拝する神田明神で新年度も無事に過ごせるよう祈願したり…

http://www.kandamyoujin.or.jp/


意外と初体験なケバブサンドを食しつつ、疲れを心地よく癒してくれる"とあるカフェ"で一服したり…

http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13152628/
http://www.cafe-athome.com/


実家で弟君が熱弁をふるっていた「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)」の関連グッズを探してみたり…

http://idolmaster.jp/


春休みとあってか外国人観光客を中心にどこもかしこも人だらけ(笑)
『そんな暇つぶしするぐらいならもう少し撮り鉄しろよ!』というご意見は受け付けておりません←


そんなこんなで、興味のある人にしか伝わらない分野を堪能した日帰り突発旅もこれにて終了w

==========

3月も残すところあとわずかですねー!
この春から進学、就職、転職など新たな門出を迎える皆さんは心の準備できてますかね?(笑)


桜が開花したという話題も徐々に東日本の方でも聞こえてくるようになりました♪
来月は花見を楽しみつつ鉄道の旅を楽しめたらいいなぁーと思う今日この頃です( ̄∇ ̄*)