Hello★Durian 〜ハロー★ドリアン〜

秋田在住で鉄道・バス・アイドル・プロ野球・プロレスを愛する多趣味な男がお送りいたします(笑)マニアックなお話から時事問題まで幅広く取り扱っています。

距離に負けるな、好奇心。

今年最後の三連休、皆さんはどう過ごされましたかー?
自分はいつものことですが、休みもありつつ仕事もありつつと中途半端な感じでしたけど…(笑)


お隣岩手の盛岡では初雪が観測されました。
秋田はまだのようですが、万が一に備えてタイヤ交換は忘れないうちにやっておきましょう!

==========

そんな雲の切れ間から日が差し込む怪しい天気の中ちょっと遠出を…。
去年の夏に一度撮りに行ったきりご無沙汰な岩手県のJR釜石線沿線へお邪魔してきました♪


内陸の花巻駅と沿岸の釜石駅を結ぶ釜石線では、昨年春から運行している『SL銀河号』が人気を集めています!
…ということで、今年中の運転があと2回という押し迫った時期に突発的に撮り鉄してみましたw
http://www.jr-morioka.com/sl/

                  • -

釜石行きの往路を、撮り鉄さんから絶大な人気を誇る遠野市宮守の「めがね橋」のたもとで。
通過予定時刻に近づくにつれて続々とギャラリーが詰めかけてすっかり取り囲まれてしまいました(笑)

めがね橋のすぐ近くにある宮守駅を出発したSL銀河がゆっくりと橋に差し掛かります。
駅を出発した直後なので勢いよく噴き上げる黒煙も見ることができます!

すべての編成を入れようとするとちょっと窮屈な構図になってしまいますがそれほど気にならないかと…?
釜石寄りの車両から徐々に色合いが淡くなっていくのが特徴の客車もはっきり見ることができますねー(*´∀`)ノ


半円のアーチ状が特徴的なめがね橋は高さ20m、全長107mで、大正4年に完成しました。(※昭和18年に一部改修)
SL銀河が走る釜石線の前身「岩手軽便鉄道」は、宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」のモデルとなったと言われています。

昼もいいですが、日没から夜10時まではライトアップもされ、童話の世界観を感じさせる幻想的な光景が広がります♪

                  • -

さて、震災復興のシンボルとして活躍している「SL銀河号」の運転も今週末をもって最後となります。

『なんだ、冬は乗れないのかぁ…』と諦めてしまったあなたに朗報です♪
12月23日・24日に追加運転が決まりました! 詳しくは下記のリンク先をご参照くださいませ。
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1446099827_1.pdf
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1447998020_1.pdf

==========

ついで…と言ってはなんですが、秋田市近辺でもちょこちょこ撮り鉄したものもいくつか…。


▼【上】E751系「つがる」
【下】キハ48系「リゾートしらかみ・くまげら編成」 (奥羽本線 八郎潟鯉川間)


八郎潟町三種町の境界付近にある三倉鼻公園近くの踏切で撮ってみました。
ほぼ正面からのアングルになるので目の前に迫ってくるような一枚が手軽に撮ることができます!


485系3000番台「つがる」 (奥羽本線 大久保〜羽後飯塚間)

つがるをはじめ、津軽海峡線の特急白鳥でも運転されるこの485系3000番台。
来春の北海道新幹線開業により白鳥は廃止となるため、お目にかかる機会も激減するかもしれないですね。

==========

鉄道に関する話題ということでもう一つ…。
昨年夏から改築工事が行われていたJR湯沢駅ですが、10月31日より新駅舎の一部供用が開始となりました。
http://www.city-yuzawa.jp/machidukuri03/856.html


まずは正面(東口)の外観から。

旧駅舎のシンボルでもあった"三角屋根"をモチーフとしつつ、一部ガラス張りの近代的な造りとなっています。
改札口などがある2階へ通じる階段は、明るくとても開放的な雰囲気となっています。

エレベーターも設置されてバリアフリー対策も万全なようです。


こちらが改札口付近です。

改札口の左手にはみどりの窓口と自動券売機、右手には待合室と売店が設置されています。
改札口周辺は首都圏の比較的規模が小さい駅のような簡素な構造になっています。

湯沢駅は夜間と早朝は駅員が不在ということもあり、自動改札機の導入はありませんでした。


仙台駅に続き東北では2店舗目、秋田では初出店となる売店NewDays KIOSK 湯沢駅店」もオープンしました。

『EKI na CAFE(エキナカフェ)』と称して挽きたての直火焙煎コーヒーを提供するなど新たなサービスも登場しました。


新たに設けられた西口方面へ通じる自由通路。
これまでは駅北側の狭隘な踏切を渡らないといけませんでしたが、この通路ができると容易に行き来ができます。

西口広場がまだ工事中のため通行できませんが、今月28日(土)の供用開始を予定しているそうです。
なお、東口側の入口を入ってすぐ左手には観光案内施設が設置され、こちらも28日から供用開始の予定です。


駅舎の2階からは、路線バスやタクシーが乗り入れる駅前広場と湯沢の市街地を眺めることができます。

真新しい駅前広場とは対照的に人通りがまばらな駅前商店街が何とも寂しい限りで…。
この新駅舎が何らかのきっかけで地域に明るい希望をもたらしてくれることを祈るばかりです。

==========

この三連休を境にして、一気に冬の気配を感じられるような天気になりましたねー(*´Д`)=3


紅葉も終わって撮り鉄さん泣かせな時期ですが、もう少ししたら雪景色を愛でる季節がやってきます。
全国の撮り鉄さん、何にもないと思わないでぜひ一度秋田へどうぞ。騙されたと思って(笑)

                  • -

君に伝えたいことがある。
胸に抱えたこの想い。
うまく言葉にできないけど、どうか聞いて欲しい。

『僕に、君を守らせて下さい。』


なんてスッと言えることができたらねぇー(笑)
ほんと自分にはあとひと押しが足りないなぁーと思う訳で…。
もう当たって砕けるしかないかぁーヾ(。`Д´。)ノ←