Hello★Durian 〜ハロー★ドリアン〜

秋田在住で鉄道・バス・アイドル・プロ野球・プロレスを愛する多趣味な男がお送りいたします(笑)マニアックなお話から時事問題まで幅広く取り扱っています。

彩りぎっしり、燃ゆる東北の秋。

【秋深き 隣りは何を する人ぞ】


秋が深まってくると、ふと人恋しくなり、隣人のことすら気になってくる。
そんな自分も最近出会ったあの子がふと気になり…(´Д`;)←

                  • -

さてさて、日本列島を足早に駆け抜けていった台風18号
関東地方や東海地方を中心に各地で被害が出ているようですね…。


今年は、首都圏の大雪、広島豪雨、御嶽山噴火、台風と自然の脅威をまざまざと見せつけられた気がします。
やはり日本に住んでいる以上、自然災害は身近で必ず起こるという意識を持って行動することが大事ですね!

==========

さて、そんな大荒れの天気となった週明けですが、自分は家事の手伝いを兼ねて地元へ…。


秋田県内では「アフターDC」や「国民文化祭」が開催中とあって、様々なイベントが行われています♪
秋の行楽シーズンと重なって多くの観光客が訪れていますが、自分も少しばかりその気分を味わってみます(笑)

                  • -

まずは、今月4,5日の2日間開催された「全国まるごとうどんエキスポ」へ。
http://www.udonexpo.net/

湯沢市中心市街地を会場にして全国のご当地うどんを楽しめるこのイベント。
2011年から毎年開催されており、県内外から大勢の観光客が訪れる人気イベントです!


今回は、地元の稲庭うどんをはじめ、香川の讃岐うどんや長崎の五島うどんなど15都道県から計20団体が出店。

どの屋台にも昼時には長蛇の行列ができるほどの盛況ぶりでした♪


初参加の団体も常連に交じって健闘を見せていました(*´Д`)

こちらは愛知・豊橋市の「豊橋カレーうどん」のブース。
豊橋市観光協会が街おこしのために開発。
2010年から豊橋市内の飲食店で提供を開始したところ、観光客を中心に人気が広まったそうです。

一見すると普通のカレーうどんですが、丼の底には"とろろご飯"が入っているという変わり種!
上のうどんを食べた後は、底のご飯をかき混ぜて雑炊のようにして食べる"一度で二度おいしい"一品です。


この他にも、三重・伊勢市の「伊勢うどん」など個性豊かなうどんが勢ぞろいしていました♪

                  • -

今年は初めて、来場者に投票してもらって"ご当地うどんナンバーワン"を決めるイベントも開催。


今回初参加の愛知・蒲郡市の「ガマゴリうどん」が見事頂点に立ちました!
アサリでだしを取ったスープや愛知県産の小麦を使った麺が特徴で、シンプルながら味わい深い一品。
商工会議所の青年部が中心となって2年ほど前から売り出したばかりの"新顔"が頂点に輝きました♪


ちなみに、2位は豊橋カレーうどん、3位は稲庭うどんという結果になりました。

                  • -

うどんエキスポの開催に合わせて、各種イベントや地元の人気店も賑わいを見せていました(*´Д`)


日本酒をはじめとしたお酒を存分に楽しめる「エキスポBAR(バル)」は特に人気を集めていました♪

地元湯沢で造られている日本酒をはじめ、ビールや焼酎、カクテルなど様々なお酒を楽しめます。
おつまみなども販売されていて、うどんとお酒を味わいながら真昼間から酔っぱらうのも悪くないですねー(笑)


会場のサンロード商店街には地元民から愛されているが「高市青果店」あります。

青果店と名乗っているものの、店先で作る「大判焼き」や「たい焼き」が一番の人気となっています(笑)
特にハムとマヨネーズをはさんだ「オランダ焼き」(100円)は、市外からも買いに来る人がいるほどの人気ぶりです!
湯沢にお越しの際はぜひ一度ご賞味くださいまし♪


大町商店街の特設会場では、懐かしい「オールドカー」の展示イベントが行われていました♪

日産ダットサン・フェアレディやスバル・360などなど、旧車好きにはたまらないたち面々がずらりと揃いました。

ドラマ「西部警察」でもおなじみ日産・スカイライン 2000GTターボもあり、大勢のギャラリーが集まってました(*´Д`)

                  • -

『うどんも楽しんだし満足満足ー♪』…と帰る気満々のところで、"秋田美人の長身なお姉さま"に呼び止められ…、

うどんエキスポからは公認されているらしいゆるキャラ「うどん侍」のマフラータオルをお買い上げー(笑)
押しに押されると断れない性格は一生治らないみたいです(´・ω・)←

==========

台風が通過してまさに『台風一過』の青空が広がった火曜日は、紅葉が見ごろを迎えた栗駒山須川高原へ。
http://www.kurikomasanso.com/

御嶽山の噴火によって、活火山を抱える各地の観光地では風評被害が懸念されています。
ただ、栗駒山の周辺は至って例年通りの人出ということで、特に大きな影響はないように感じられました。


須川高原の紅葉の特徴は、赤より黄色の色づきが良いという点が挙げられます。

山頂から中腹ぐらいにかけては既に落葉している様子が見えるので、まさにこの一帯が見ごろを迎えているのが分かりますね♪

今日は平日とあって人出は少なめでしたが、それでも県内外から観光客が訪れており人気の高さがうかがえます!
紅葉狩り栗駒山の登山を楽しんできた登山者がゾロゾロと下山してきた光景にはちょっと驚きましたね…(笑)


また、須川高原に湧く温泉はリウマチなどに効能があるとされ、約300年前から湯治場として知られています。
毎分6000Lという日本でも有数の湧出量を誇る源泉からは、まるで川のようにお湯が流れています!

足湯を楽しもうと多くの観光客が集まってますが、やけどしてもおかしくないぐらいの熱湯なので十分ご注意を…(´Д`;)


この須川高原周辺の紅葉は今週いっぱい楽しめるそうです♪

次の3連休は大変な混雑が予想されますが、お近くの方はぜひこの美しい眺めを体感してみてください!

==========

10月に入ってから日中でも肌寒さを感じられるようになりましたねー。


お寒いと言えば、昨季日本一に輝いた某球団さんは、なんやかんやで最下位に沈んだ模様ですね…。
終盤上位をかき回して"番狂わせ"でもやらかすのかと思いきや、結局最後もスタミナ切れというありがちな終わり方でした…。


『寒くてどこにも行きたくない…』なんて弱音をはいている方…。
短い秋を思う存分楽しんだら寒さもいつの間にか忘れてしまいますから(笑)