Hello★Durian 〜ハロー★ドリアン〜

秋田在住で鉄道・バス・アイドル・プロ野球・プロレスを愛する多趣味な男がお送りいたします(笑)マニアックなお話から時事問題まで幅広く取り扱っています。

ほっとする眺めを探しにいこう

あっという間に12月も過ぎてゆく…。
今年も何かやり残したことあるような無いような…(´・ω・)←


『12月になるのを待ってました!』と言わんばかりの冬将軍到来。
ここ数日で秋田もすっかり冬の装いになってしまいましたねー(*´Д`)=3

==========

今月前半はすっかり仕事に追われてほとんど出かける暇もない状態で…(´・ω・`;)


先週は久々に連休だったので県内屈指の豪雪地帯にある実家へ。
雪の少ない沿岸部の暮らしに慣れてしまったので、ちょっと雪の状況を確認がてら田沢湖線の沿線へ…。


秋田新幹線 E6系「こまち」 (田沢湖線 赤渕田沢湖間)

秋田新幹線 E6系「こまち」 (田沢湖線 羽後長野鑓見内間)

一面の銀世界が広がる中、雪煙を巻き上げながら颯爽と駆け抜けるこまちを撮ってみました。
やはり真っ白な雪景色に真っ赤な車体は映えますねー♪


さて、田沢湖線は1966年10月に全線開通してから今年で50周年を迎えました!
角館や田沢湖、雫石など人気の観光地が沿線にある他、首都圏と秋田を結ぶ重要な路線として今日に至っています。
50周年を記念して、沿線の主要駅で記念イベントの開催や記念ラッピングを施した列車の運行などが実施されました。


そして来年3月には秋田新幹線が開業20周年を迎えます。今後も田沢湖線沿線から目が離せませんねー(*´∀`)ノ

                  • -

節目を迎えた田沢湖線とともに、秋田ではもう一つの路線が節目を迎えました。


男鹿線 キハ48系 (船越〜脇本間)

秋田駅と男鹿駅を結んでいる男鹿線が1916年に全線開通してから今年で100周年を迎えました!
かつては石油輸送の貨物列車や上野発着の急行列車が乗り入れていましたが、今では各駅停車が走る静かなローカル線となっています。


終点の男鹿駅は、2012年10月に古民家風の外装へリニューアルされ、駅前には2体のなまはげ像が新たに設置されました。

17日からは新たに音声再生機能も追加され、日本語・英語・中国語・韓国語の4か国語で"おもてなしフレーズ"が流れるそうです♪
また、17日には「男鹿駅まつり」が開催され、なまはげ太鼓の披露などの各種イベント、特産品の販売などが行われました。

地元住民や観光客の足として活躍する男鹿線。かつては写真奥の船川港方面へ線路が延びており、貨物輸送も盛んに行われていました。

                  • -

男鹿線の男鹿駅と羽越線の女鹿(めが)駅(山形県遊佐町)の入場券をセットにした「縁結び記念入場券」が発売されました!

昔懐かしい『硬券』タイプの入場券が大人用・子ども用の計4枚封入されており、裏面に観光情報などが載った専用台紙がついています。
駅名で対になる両駅の切符を組み合わせたこの入場券は、男鹿市真山神社で祈願を受けて縁結びの願いが込められています(*´Д`)
1セット420円で秋田駅・男鹿駅の各駅500セット限定発売ですのでご購入はお早めに!

                  • -

さて、先ほどの写真にチラッと見えていましたが、17・18の両日は臨時快速列車「風っこストーブなまはげ」号が運行されました!

行楽シーズンを中心に東北各地で運転している「びゅうコースター風っこ」が使用され、秋田〜男鹿間を両日1往復しました。
100周年を記念したヘッドマークが両方向の運転台に掲げられており、外枠が赤色と青色の"なまはげ仕様"のデザインとなっています。


普段は窓のないトロッコ列車で吹きさらしになっていますが、悪天候時や冬季にはガラス窓をはめられる構造となっています。

車内には石炭をくべる『だるまストーブ』が設置されており、木製のボックスシートで暖まりながら列車の旅を楽しめます(*´∀`)


男鹿線 キハ40系+キハ48系 快速「風っこストーブなまはげ」号 (二田〜天王間)

小雨が降りしきる中で上り列車を撮影。何らかの事情で風っこ編成が利用できないときのための予備車が先頭です。
国鉄時代の気動車ではおなじみの『朱5号』塗装のキハ40系。思えば男鹿線でこの塗装が走るのも貴重かもしれませんねー。


【風っこ車内の様子はこちらをご参照ください】http://d.hatena.ne.jp/iwasan1go/20070804 (※2007年8月北上線運転時)

                  • -

男鹿線で今後目玉となるものといえば、来年春頃から運行開始予定の蓄電池電車「EV-E801系」の登場でしょうね!


蓄電池電車は、車両に大容量の蓄電池を搭載することで電化・非電化問わずに走行できる特徴があります。
従来使用されている気動車のエンジンから発生する排気ガスの解消、二酸化炭素や騒音の低減を図ることができます。
電化区間(秋田〜追分間)では通常の電車と同様に架線からの電力により走行すると同時に蓄電池を充電。
非電化区間(追分〜男鹿間)では蓄電池の電力で走行し、男鹿駅に設置する専用の充電設備で走行に必要な充電を行います。


詳しい運転開始日はまだ発表されていませんが、1日2往復運行されるとのことで機会があったらぜひ体験してみたいですねー♪
【詳細】https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20151120-1.pdf

==========

さてさてー寒さが身に染みる今日この頃…。
きらびやかな光のマジックに心を奪われてみるなんていかがですか?


ちょうどこの時期はエリアなかいちのイルミネーションが人気を集めているとのことでちょっと覗いてみました♪

「なかいちウインターパーク」と銘打って年末年始にかけて実施されている冬のイベント。
最新のデジタルアートがつくり出す体験型アトラクション「未来の遊園地」やライブイベントなど盛りだくさんです。


県立美術館に面したにぎわい広場の街路樹や垣根にイルミネーションが彩られ、幻想的な空間を作り出しています!

例年だとあたり一面に雪が積もってより幻想的ですが、先週積もった雪が少しずつ溶けて散策するにはうってつけかもしれません(笑)


凍てつくような寒さも少しばかり和らぎそうな暖かな光…。
サンタや動物をあしらったランプがところどころに置かれており、あたり一帯にロマンチックな雰囲気が出ています♪


雪が無くても、カップルや学生さん、家族連れがたくさん訪れて写真撮影などを楽しんでいました(*´∀`)


このイルミネーションは来年2月28日までの毎日17:00〜24:00に実施されています。

今年は中心市街地が連携して秋田駅前からなかいちにかけて色鮮やかな光景が続きます♪ お近くにお越しの際はぜひどうぞ!


http://akita-nakaichi.com/winter-park/

==========


今週は平年より気温が高いとのことで、寒暖差で体調を崩すことのないよう気を付けましょう!
寒さの厳しい日々が続きますが、きれいな景色を見てほっこり温まるのもいいかもしれませんよー♪


今年も残すところあと2週間ですが、皆さんは何も思い残すことはありませんかー?
これから年末年始にかけて慌ただしくなりますが、十分休養をとりつつ乗り切りましょう。